
ひな祭りは女性のためのお祭りです。
女の子の成長を祝うお祭りとして多くの人が知っていることですが、
もしかしたらひな祭りはお子さんだけではなくて「お母さんやおばあさんの為にも何か良い影響」があるお祭りなのではないかと思い調べてみました。
そうしたらひな祭りに食べる食べ物と飲む飲み物に関してエイジングケアできる成分がたっぷりだったことがわかりました。
女の子が大きくなってしまうとなかなかその家でひな祭り行う事はなくなると思います。
しかしエイジングケアたっぷりの食事をする良い機会としてひな祭りを毎年行うのも楽しみの1つになると思いますよ。
1日1回の↑クリックが励みになります!
ひな祭りの飲み物でアンチエイジング
まずひな祭りに飲む飲み物として有名なのが甘酒と白酒ですね。
女性は甘酒を飲む方が多いのではないでしょうか。
甘酒は アンチエイジングから見るととても優れた飲み物です。
ビタミンB群が豊富なことやミネラルが豊富なことが挙げられます。
また体内の糖の代謝を助ける働きがあり、ケーキや和菓子など甘いものを多く食べるひな祭りの時には欠かせない飲み物です。
また保湿効果も高く、この時期乾燥しがちなお肌をしっとりと体内から潤うことができますね。
甘酒は麹酸が含まれていることも特徴です。お酒を作っている人は手が白いと話題になったこともありますね。
つまり麹酸には美白効果があると実証されているようなものです。
甘酒を飲んだからすぐに美白効果が出るわけではありませんが、多くのエイジングケア成分が含まれていますので、ぜひひな祭りのときには飲みたいものですね。
ひな祭りの食べ物でアンチエイジング
またひな祭りの時の食べ物でもアンチエイジング効果のあるものがあります。
それはちらし寿司です。
ちらし寿司の具を見ていただくと分かるでしょう。
生姜やたけのこは亜鉛を含んでいます。
パセリやブロッコリーはビタミンCを多く含んでいます。
またご飯はすし酢にしていることが多いので、体に良いお酢を取ることもできます。
ふりかけるゴマには、薄毛や抜け毛を進行させない栄養成分が生含まれています。
ちらし寿司は彩りが鮮やかですので、いろいろな食べ物をバランスよくいちどに取ることができるのです。
ちらし寿司を自分で作るのが大変だと思う方もいるかもしれません。
今スーパーでは3月3日にはちらし寿司が数多く販売されています。
とてもきれいに盛り付けされているものもありますので、自分で作らなくてもバランスのとれたおいしいアンチエイジング食材を食べることができますね。
またお子さんやお孫さんを呼んで女の子だけの楽しいひな祭りを送れば、日常のストレスも吹っ飛んでこれが1番アンチエイジング効果につながるのかも知れませんね。
私は早めのひな祭りをしてしまったので、昨日は普通の日を過ごしました。
でも、ひな人形は飾りましたよ。